Animalcommunicator  Shoko

動物家族さんに聞いてみたいことはありませんか?
お申し込みは下記リンクよりご入力をお願いいたします。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

アニマルコミュニケーションについて

  • あなたの愛犬・愛猫へ聞いてみたいことを質問します。
  • または伝えたいメッセージを問いかけ、その返事として受け取った動物家族さんからの言葉をお届けします。
  • いつも無償の愛でそばに寄り添ってくれる彼らからのメッセージは奥深いもので絆を感じることばかり。人と動物の絆を深めるコミュニケーションをお届けします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アニマルコミュニケーション内容

・気になる行動について
・闘病中やシニア介護における悩み
・虹の橋を渡った動物さんへ聞いてみたいことや伝えたいこと
・迷子捜索中の動物さんについて
・家族へのメッセージ

セッションまでの流れ

その1 セッションのお申し込み

お申し込み受付票を送信してください。確認次第、1.事前打ち合わせ日程、2.動物さんの画像(カメラ目線で他の動物や人が写り込んでいないもの)の送信先、3.お振込み先をメールでご案内します。もし2,3日を経過しても、ご案内メールが確認できない場合は(迷惑フォルダもご確認くださいませ)、お手数ですが、公式ラインの方へお問合せいただけますと助かります。

その2 セッション前お打ち合わせ

事前に通話で具体的なお悩みや現状を詳しくお話しください。飼い主様のセッション目的に合わせた質問の方向性をご相談の上、決めていきます。(所要時間15分)
後日、動物さんに訊いてみたいことや伝えたいことを数時間かけてお話していきます。

セッションの報告日までは数日〜数週間お待ちください。

その3 ご報告セッション(オンライン)

ご報告はオンラインで約45分ほどいただきます。(質問内容や動物からの回答量によって変わります)飼い主様が愛犬・愛猫からのメッセージだと確認できる内容とともに質問への返答もご報告。最後には、人と動物との絆が深まるアクションプランまでご提案させていただきます。

動物さんとの絆が深まるコミュニケーションをお届けします

アニマルコミュニケーションのお申し込み前に、コース選択などのご相談もお受けしております。

お問い合わせはこちら

Menu

フルセッション

質問3問&オンライン報告&報告書付き

¥8,000(税込)

事前通話約15分&オンライン報告約50分(内容や動物さんからの回答量による)&報告書(PDF)付き
飼い主様からの質問は3つお受けします。
動物さんとの繋がりを確認できる質問も併せて訊いてみます。
セッションの目的を確認し、解決に向けたアクションプランもご提案。
オンラインでの報告後、メール(またはLINE)にて文書での報告書も送付いたします。

リピーター料金

質問2問&オンラインセッションor報告書送付

¥6,000(税込)

同一動物にて2回目以降のご依頼が対象です。
(無料モニターを受けた方もこちらの申込が可能です)
事前通話約15分&オンライン報告45分or 報告書送信
飼い主様の質問は2つお受けします。

・オンライン報告または書面での受取、選択可能(相談内容によってはオンラインをお勧めすることもあります)
・追加質問は1,500円で3問までOK
・オンライン報告後、書面もご希望の場合は1,000円で承ります。

体験料金(初回限定)

動物さんへの質問1問&オンライン報告
¥5,500(税込)


アニマルコミュニケーションが初めての方へ
無料モニター含めこれまでお申込みをいただいたことのない方が対象です。

事前通話15分&報告セッション40分 
動物さんの好き嫌い質問&飼い主様の質問1つ

報告セッション日迄に1時間半〜2時間ほど動物さんとお話した内容をお伝えします。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

飼い主様よりご感想

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

アニマルコミュニケーターShoko

どんなお悩みも飼い主様のご意向に沿って、動物へ質問することが可能です。動物家族からの意見やメッセージをお伝えした上で、ペットフーディスト・愛玩動物飼養管理士としての観点からアクションプランのご提案もさせていただきます。

名字 花子

紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

Q
実際に会わずにコミュニケーションできるのですか?
A
動物さんの画像や飼い主様からいただいた情報を基にコミュニケーションが可能です。動物さんからのメッセージや感情、視覚情報や嗅覚、聴覚などあらゆる五感を使って受け取ります。内容は動物さんによってさまざまです。受け取った情報より、動物さんとの会話が成立していることを確認していただきながら質問への回答も報告していきます。
Q
オンライン報告とはどのような方法ですか?
A
報告日近くになりましたらzoomのURLをお送りします。そちらのリンクよりカメラ通話が可能です。パソコンやスマホでの対面通話は難しいといった方には公式ラインを使っての通話報告への変更も可能です。事前通話の際にご希望をお聞かせください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

プロフィール

アニマルコミュニケーターshoko

社会言語学専攻の元銀行員。外国語を通して海外銀行との貿易取引を担当。
幼少期より常に家族に犬がいる生活を送る。犬の飼育歴40年以上。
盲導犬パピーウォーカー(候補犬の飼育ボランティア)を経て、ペットフーディスト・愛玩動物飼養管理士としてメディア執筆や動物福祉ボランティアに携わる。
と同時に、動物たちの幸せは飼い主に託されているとの想いでアニマルコミュニケーションを学ぶ。

現在は動物たちの言葉を通訳しながら、飼養環境や栄養学などの相談を受けるアニマルコミュニケーターとして、人と動物の絆を深める活動へ


 SARA動物対話インストラクター・アニマルコミュニケーション士の資格取得
ハワイ在住アニマルコミュニケーターshiori先生の上級コース12期卒業
 IIAC(国際アニマルコミュニケーションスクール)のプロ養成コース5期生



  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

アニマルコミュニケーション受付

アニマルコミュニケーターShokoへのセッションお申し込みに関するご相談はこちら

保護動物・多頭飼育・3か月以内のフォローセッションなど各種割引もございます。
 お問合せはこちら

公式LINE
アニマルコミュニケーションに関するご相談や事前の打ち合わせは、公式LINEでのメッセージや通話でも承ります。以下より、お友達追加の上、ご相談内容を送信してくださいませ。
※お申し込みフォームを送信後、LINEへ画像送信いただく場合でもこちらは最初のメッセージをお受けするとご案内ができるツールシステムになっております。お手数をおかけしますが、お友達追加の際、まずは簡単なスタンプやメッセージをご送信ください。